2009年09月28日
さらばタモよ。
こんにちわ。2日分です。
9/27(日)曇り/小潮/am1:45~7:20
前日に、よく可愛がって頂いている釣りの大先輩からありがたいお誘いを頂く。
釣り座をキープする為少し早目に現地入り。
その後すぐ、県外から足を運んでいるあの方もお越しになられた。ご無沙汰ですw
しばらく2人でトークをしてスタート。明るくなるまでは、サスケ烈波120(RHホロ)と
アミーゴG80(CTOP)を投げる事に決めた。
テトラの上に乗って投げていたが、時折波がザッパ~ンてな感じで押し寄せる。あぶね。
ちょこちょこタバコタイムを入れながら投げていましたが、ふと思い出した事が。あれ?タモ・・・・
確かテトラの上に・・・・ねえな・・・・???
ザッパ~ン、ザッパ~ン。
・・・・
そーです。波にさらわれてしまいました・・・・
痛恨の凡ミス。ゴメン海・・・・
悲しいお別れの後、大先輩到着。
またまたタバコタイム。今日はいつもより本数多いな・・・・
大先輩のファーストキャストを見届けてから昨日プラントで仕入れした格安ブレードルアー
パブリックルアーズ エリアベイスピン14g(ホログラムイワシレッドベリー)をチョイス。
ブレードリーフが大きいので結構引き抵抗がきつい。
am6:00頃
エリアベイスピンにコロッと太ったアジが食ってきたwなかなかいい型でした。
みんなに見せようと振り返った瞬間にオートリリースw
その後はいつもの如くシーバス釣れず。大先輩2人に挨拶してお先に失礼。
トコトコ歩いているとアニキ発見!
アニキも好きだねぇ釣りw
チャリにまたがり現場を後に。
9/28(月)曇り/長潮/pm12:30~14:00
カミさんからエノコログサ採集命令が下っていた為、近所の川へ。
子供が保育園で工作に使うそうです。
なるべくフッサフサの奴を探すが、意外といい奴が見つからず5本だけ採集。
採集後、竿を出すw
まずは上目からコモモⅡを投げる。釣れるわけないと思っているので連続トゥイッチの練習。
連続トゥイッチって難しいですよね?ロッドをグイッと下に下げた後にロッドを元の位置に戻して
からリールを巻く。これを連続して一連の動作でやるなんてなかなかムズい。
何回かやってルアーが手前まで来た時に
ギラッ!
っと何者かが反転。おおーーーー!なんかうれしいw
魚の反応はそんだけ。その後アミーゴG80(イワシ)をロスト・・・・ううううぅぅぅ。
最近「俺」の道具が次々と消えてゆく・・・・
ルアーは度々・・・・
プライヤー釣り場に忘れ・・・・
タモは波にさらわれ・・・・
悲しいです。
アミーゴロストの後、昨日アジが食ったパブリックルアーズ エリアベイスピン14gを
投げてたらスローに巻きすぎたのかボトムに引っかかった!またかっ!
と思いきや・・・・

うそっ!シジミだぁ~w
フックをパックってしてるし・・・・ホントかよ。
釣れたんでまぁいいかwおつ。
9/27(日)曇り/小潮/am1:45~7:20
前日に、よく可愛がって頂いている釣りの大先輩からありがたいお誘いを頂く。
釣り座をキープする為少し早目に現地入り。
その後すぐ、県外から足を運んでいるあの方もお越しになられた。ご無沙汰ですw
しばらく2人でトークをしてスタート。明るくなるまでは、サスケ烈波120(RHホロ)と
アミーゴG80(CTOP)を投げる事に決めた。
テトラの上に乗って投げていたが、時折波がザッパ~ンてな感じで押し寄せる。あぶね。
ちょこちょこタバコタイムを入れながら投げていましたが、ふと思い出した事が。あれ?タモ・・・・
確かテトラの上に・・・・ねえな・・・・???
ザッパ~ン、ザッパ~ン。
・・・・
そーです。波にさらわれてしまいました・・・・
痛恨の凡ミス。ゴメン海・・・・
悲しいお別れの後、大先輩到着。
またまたタバコタイム。今日はいつもより本数多いな・・・・
大先輩のファーストキャストを見届けてから昨日プラントで仕入れした格安ブレードルアー
パブリックルアーズ エリアベイスピン14g(ホログラムイワシレッドベリー)をチョイス。
ブレードリーフが大きいので結構引き抵抗がきつい。
am6:00頃
エリアベイスピンにコロッと太ったアジが食ってきたwなかなかいい型でした。
みんなに見せようと振り返った瞬間にオートリリースw
その後はいつもの如くシーバス釣れず。大先輩2人に挨拶してお先に失礼。
トコトコ歩いているとアニキ発見!
アニキも好きだねぇ釣りw
チャリにまたがり現場を後に。
9/28(月)曇り/長潮/pm12:30~14:00
カミさんからエノコログサ採集命令が下っていた為、近所の川へ。
子供が保育園で工作に使うそうです。
なるべくフッサフサの奴を探すが、意外といい奴が見つからず5本だけ採集。
採集後、竿を出すw
まずは上目からコモモⅡを投げる。釣れるわけないと思っているので連続トゥイッチの練習。
連続トゥイッチって難しいですよね?ロッドをグイッと下に下げた後にロッドを元の位置に戻して
からリールを巻く。これを連続して一連の動作でやるなんてなかなかムズい。
何回かやってルアーが手前まで来た時に
ギラッ!
っと何者かが反転。おおーーーー!なんかうれしいw
魚の反応はそんだけ。その後アミーゴG80(イワシ)をロスト・・・・ううううぅぅぅ。
最近「俺」の道具が次々と消えてゆく・・・・
ルアーは度々・・・・
プライヤー釣り場に忘れ・・・・
タモは波にさらわれ・・・・
悲しいです。
アミーゴロストの後、昨日アジが食ったパブリックルアーズ エリアベイスピン14gを
投げてたらスローに巻きすぎたのかボトムに引っかかった!またかっ!
と思いきや・・・・
うそっ!シジミだぁ~w
フックをパックってしてるし・・・・ホントかよ。
釣れたんでまぁいいかwおつ。
Posted by 仲買人 at 15:20│Comments(4)
│シーバス
この記事へのコメント
見事なシジミですね!
私の釣友にシジミマスターがいますよ!
彼はシジミのアタリを判別してます(^o^;
私の釣友にシジミマスターがいますよ!
彼はシジミのアタリを判別してます(^o^;
Posted by PB at 2009年09月28日 16:38
おばんで~す。
どれどれ お~ ナイスキャッチ!
是非、釣り方教えて下さい 師匠~(^O^)
どれどれ お~ ナイスキャッチ!
是非、釣り方教えて下さい 師匠~(^O^)
Posted by RANMARU at 2009年09月28日 18:49
タモ残念でしたねー
私は、アルコールの持続力だけが高まって
参っちゃう(ToT)
私は、アルコールの持続力だけが高まって
参っちゃう(ToT)
Posted by うわきち at 2009年09月28日 23:47
PBさん
繊細なアタリも取れるなんてスゴイ釣友さんですね。
こちらはボトム取れてるかどうかもよくわからないのに。
RANMARUさん
コツは、気付かないうちにボトムズル引きですよw
うわきちさん
ハイ。残念無念です。
釣りにしょっちゅう出かけている慣れが悪い方向に・・・・
気をつけましょうね。
繊細なアタリも取れるなんてスゴイ釣友さんですね。
こちらはボトム取れてるかどうかもよくわからないのに。
RANMARUさん
コツは、気付かないうちにボトムズル引きですよw
うわきちさん
ハイ。残念無念です。
釣りにしょっちゅう出かけている慣れが悪い方向に・・・・
気をつけましょうね。
Posted by 仲買人
at 2009年09月29日 14:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。