ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
仲買人
仲買人
シーバス釣りたい人。

尊敬する人:スラムダンク安西先生。
アクセスカウンタ

ジオターゲティング
楽天市場
シーバスフィッシング特集 メジャークラフト特集 ロックフィッシュをはじめる カーメイト特集

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2024年06月18日

2015年05月29日

セイゴ祭り開催中。

5/29(金)晴れ/中潮/pm14:00~15:30


こんにちわ。
サイズアップ目指して今日も出撃しましたが・・・・



<本日のタックル>

ロッド:アブガルシア ソルティーステージKR-X
    ボートシーバスSBS-632ML-KR
リール:バイオマスターC3000
ライン:ラパラ ラピノヴァエックス0.8号
リーダー:バリバス フロロ20lb
スナップ:E.Gワイドスナップ♯2
ルアー:湾ベイト15g、マービー70、スライドベイト70mm



やっぱ人間って欲の塊だわ。
釣れない時は小さくても釣れればなんて
言うくせに、釣れてると小っせぇなんて反省
しなきゃだわ・・・・


今日もかわいいセイゴ君達が遊んでくれました。
1匹だけ撮影させてもらいました。



















幼魚の証しのツブツブ模様がはっきりと。大きくなってくれい。


※次回の雨マークまで様子見しよう・・・・おつ。


アウトドア&スポーツ ナチュラム
  


Posted by 仲買人 at 18:00Comments(0)シーバス

2015年05月28日

セイゴ3ヒット2ゲット・・・・

5/28(木)晴れ/若潮/pm15:00~15:45


こんにちわ。
仕事を終え、癒しの世界へれっつらごー!



<本日のタックル>

ロッド:アブガルシア ソルティーステージKR-X
    ボートシーバスSBS-632ML-KR
リール:バイオマスターC3000
ライン:ラパラ ラピノヴァエックス0.8号
リーダー:バリバス フロロ20lb
スナップ:E.Gワイドスナップ♯2
ルアー:湾ベイト15g


この前のリサーチでセイゴを発見し上げモード?
カンカン照りのデイゲームは大好物。
なにも考えず気の向くままにルアーを放ると、
前回同様アジの様なサイズが遊んでくれたw






「俺」の門限は特に決まってはいないのだが、
帰宅時間は遅くても16時半までとなっている。
小学生の門限より早いわw


余り時間もないのでマシンガンの様に撃ちまくる。
アップに放って流しながらリトリーブしていると2尾目
がヒットするも足下でバラす。
まあ良くある事なのでくよくよしない。
アップクロスからの流し込みにバイトが多発。
しばらく繰り返すと3尾目が釣れる。






















44cm。この時期のデイゲームでは上出来です。



※うむぅ、ちょっとシケに来てもらって状況変わって
  欲しいなぁ。おつ。
  


Posted by 仲買人 at 16:51Comments(3)シーバス

2015年05月26日

シーバスそろそろ開幕しるかも。

5/26(火)晴れ/小潮/pm13:40~14:00


こんにちわ。久しぶりに更新。

メバル釣り飛ばしてしまいました・・・・
まだ釣れるかなぁw
と言いながらも今日はシーバス探索。


昨年9月以来のシーバス。雪代、田植えが終われば
シーズンスタート。昨年のこの時期も確かセイゴから
だった。


<本日のタックル>

ベイトロッド:シマノ ルアーマチックB66ML
ベイトリール:ダイワ プリード150SH-L
ハンドル:WATER PLANET  カスタムハンドル132AD
ライン:BASS用ナイロン16lb
スナップ:E.Gワイドスナップ♯2
ルアー:湾ベイト15g



高価なタックルは持ち合わせてはいないけど、
ベイトタックルで釣りをしている自分に酔いしれる
ド素人の「俺」がかわいい。
プリードに装着したハンドルもだいぶ馴染んだかの様に
思える。
バッククラッシュもほとんどなく、ベイトタックルの快適さを
満喫。飛距離も昨年とは打って変わって出せる様になった。
ベイト楽だわ


ぶつぶつ一人呟きながら投げてると・・・・



来た。



今シーズンもセイゴスタートでシーズンイン!



















※これから50UP、60UP、70UP、そして目標の80UP
と行きたいもんです。おつ。  


Posted by 仲買人 at 18:37Comments(0)シーバス

2015年02月04日

恵方巻にあやかりたい。

今さら明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。


2月3日は節分。我が家では豆まきこそしなくなった
ものの、毎年恒例になってきた恵方巻ウォーズが
今年もやって来た。何が戦争かって?そりゃあんた
知り合いやら、仕事上のお付き合いや、カミさんの
勤め先からわんさかとやって来るんですよ・・・・
ま、爆食一家としては無問題ですけど。


今年は西南西との事で、大体の方向に向かって3人
ガブリっ!
しゃべんなよ!
そう言や・・・・


せがれがまだ保育園の時だったかな?
昨晩と同じように恵方を向いてガブリとやった直後に
せがれに話しかけたら、うん。と相槌を打ってしまい、
その瞬間あっ、てなって号泣した事あったなぁw
意地悪した訳ではなかったんだけどなぁ・・・・あの頃は
まだ可愛い所あったなw


縁起も担いだ事だし、久しぶりに釣りに行ってみた。



2/4(水)曇り時々みぞれ/大潮/am9:00~10:30


<本日のタックル>

ロッド:クロステージ962M
リール:バイオマスター4000HG
ライン:ラパラ ラピノヴァエックス1.5号
リーダー:バリバス フロロ20lb
スナップ:E.Gワイドスナップ♯2
ルアー:シーライド、ピンテールEZ、Bit-V、湾ベイト、
     サスケ烈波140


シケも落ち着いた様で何か期待出来る感じ。
一瞬晴れ間が覗いたが、その後はみぞれる。
今日は溜まったストレスを解消しに来たので、
シーライドメインに決めた。
ハードなタックルだったが、体が記憶している
メモリーを呼び覚ますかの様にジグを投げた。
体が以前より増して固い・・・・難儀らわ。
みぞれが向かい風と共に顔にくっ付いて痛い。
顔が田中邦衛みたいになってるのがわかる。


おそらくベイトはイワシ?のはず。
あわよくば本命君が着いていてくれたらな・・・・
























シーライドを逆付けにし、フォールからのシャクリや、
タダ巻きなどを試したが、生命感ゼロ。
ベイトすら感じられないが、徘徊するカモメが期待
させる。そんな中、後発の釣り人さんからあいさつされる。
久しぶりに釣り場で他の釣り人さんと会話をしたな~
釣り人同士のあいさつは照れ臭いが気持ちイイ!


いつもの如く釣れないので、シーライドの泳ぎを
観察。逆付けのせいか、タダ巻きは結構綺麗に泳ぐ。
4000番のハイギア使ってたので比較的ゆっくりに巻い
てましたが。
シーライドってミノーの要素もあったんでしたっけ?
使う場面がなかなかなかったので覚えていないw
まったりと1時間半釣れない釣りをして納竿。
帰ったらコーヒーで温まって、
暇だな多分wおつ。  


Posted by 仲買人 at 12:31Comments(2)シーバス

2014年08月17日

お盆は・・・・

おはようございます。

お盆商戦を終え、例年の様にお盆休みが
お盆休みでない感覚。疲れがとれない。
毎年の事だからあきらめているんだけど・・・・


お盆休み初日、カミさんが仕事の為子供と
2人で墓参りを2件。帰りに我社美人女子社員
に偶然会う。そのままカプコンサーカス新潟東店
へ直行し400円も使う。さらに出口付近のアイス
の自販機に捕まり160円ロスト・・・・
な、夏休みだからな。まあ、良しとしよう・・・・汗)


お盆休み2日目。今年も3連休中日は出勤。
昼過ぎに仕事を終えた後、子供をひまわりクラブ
に迎えに行く。
夕方、家族3人で墓参り。墓がいっぱいあって
1日で回りきれない・・・・困ったもんだ。
その後実家で親兄弟とメシ。妹は来なかったが
飲んだり食ったりでやっとお盆らしい日を迎える。


お盆休み最終日。朝起きるとズ~ん・・・・
ダメだ・・・・体が重い。ヌぼ~っとPCのスイッチ
を入れ天気予報をチェック。
取り合えず行くだけ行ってみるか・・・・
am5時、家を出る。


昨晩の雨量はどの位だったんだろう?
各地の様にザバァーって降っていたらアウトだな。
釣り場に着くと釣り人が誰もいない・・・・
今日はダメかな?少し投げて帰ろ。


1度も洗った事がない雨ガッパを羽織ると男のかほり
に「くっせ。」臭くてもつい嗅いでしまう。


マンネリ化したメソッド?いやいや、確率されたメソッド
で今日も釣れてくれたw
夏は「俺」のもの。



サイズは出なかったが疲れがブッ飛ぶ1匹に感謝。


※残りあと1ヶ月。仕事はそこそこ、釣りはガッ釣り行きます。おつ。  


Posted by 仲買人 at 07:24Comments(2)シーバス

2014年07月20日

してやったりw

おはようございます。


昨日は来たるお盆商戦へ向けて、白山神社へ
社員一同必商祈願。その後イタリア軒で納涼会。
が、「俺」だけ取引先の飲み会と丸かぶりの為
掛け持ち。
白山神社参拝後、時間が早かったので先に会社
の納涼会の方へ。


社長、幹部のあいさつが長く感じ携帯の時間を
見ながらイライラ・・・・あと15分しか・・・・
ようやく乾杯。



即、一気飲み!!行って来ます~



取引先の場所がすごく近くてよかったわ。
徒歩5分で開始10分前に到着。
支配人から部屋へ通されると、席にはしおりが。
割烹〇〇〇「七夕・お酒を楽しむ会」。嫌な予感が・・・・


しおりを開くと日本酒が6種類位。
本日は菊水酒造さん全面バックアップで日本酒
の試飲会の様です。どひゃ~!!
安い焼酎は大好物だが、日本酒は大の苦手。
がしかし、苦手なんでいりませんとは言えねーよ。
なんせ会社代表だからな。
1種類ずつコップを替え、丁寧な説明を受けながら
菊水酒造さんから注いで頂いた。
多少の違いは感じられたが、市場に出回らない酒
を頂いても「俺」にとっては日本酒は日本酒。
申し訳ない。
しかしながらどれも飲みやすく全種類試飲できた。
「俺」、日本酒もいけるんじゃね?と勘違いしそう
でしたよ。
仲間に菊水酒造に勤めている奴がいるので、ちらっと
聞いてみると、かなり偉くなっている様でした。
あいつがねぇ・・・・
いつもはお開きまで居るのだが、会社の納涼会もあった
為、今回は途中で失礼させてもらいイタリア軒へ。


会社の納涼会に戻るとちゃんと「俺」の席が残っていた。
テーブル上の肉の残骸と女子社員のスパゲッテーをたい
らげ、尻切れトンボ状態でお開き・・・・
こんなチャカついた飲み会はゴメンだわ・・・・
ゆっくり飲みたかったなぁ。



今朝の起床は遅かったが心配された2日酔いもなく
体調良好。
S君から「やってる?」メールが届く。
「俺」も行こw




7/20(日)曇り/小潮/am6:30~7:30


<本日のタックル>

ロッド:アブガルシア ソルティーステージKR-X
    ボートシーバスSBS-632ML-KR
リール:バイオマスターC3000
ライン:ラパラ ラピノヴァエックス0.8号
リーダー:バリバス フロロ20lb
スナップ:E.Gワイドスナップ♯2
ルアー:マービー70,湾ベイト15g,スライドベイト
     ヘビーワン70mm,フィンテールバイブ



昨日も一時的に強い雨が降ったし、今日はダメかも
と思いながらも釣り座に立った。
しばらく投げてると、近くで誰かが投げ始めた。
S君、今日はこっちに遠征来てたのねw
S君、今日は3時からやってたらしいが1回バイトがあった
位との事。う~ん、今日はやっぱムリかな?
が、しか~し!
そんなS君をよそに裏切りのヒット!
なかなかのサイズが釣れましたw


ヒットルアー:DUEL フィンテールバイブ70mm(フィンテール外し)


※今日は上っ面ではなく、ボトムのスロー引きでヒットしました。
濁りのボトムサーチは必要だな。根掛かり怖いけど。
キャッチ後、うまかったわ~とS君にお褒めの
言葉を頂きました。ちょっと恥ずかしかったです。おつ。

楽天市場  


Posted by 仲買人 at 09:30Comments(0)シーバス

2014年07月15日

ありがとう40万アクセス。

こんにちわ。
ついにアクセス数が40万になっていた。
ここまで短かったような長かったような・・・・
まあ、よくここまで続けられたもんだな。
毎日じゃないけどw
 実は「俺」って人様に覗かれるって結構好き
なんだなと気づいた。
リアルは恥ずかしがり屋さんだけど。
まだまだ先だけど、50万アクセス行ったら、
なんかやっちゃおうかな?
何を・・・・
とにかく覗きに来て頂いた皆さんに感謝です。
ありがとうございます!
 このブログはいつの間にか、せがれをシーバス
釣りへ誘い込み、せがれの教科書に!という「俺」
の夢になりつつあるが、まったく釣りに興味を示
さず、ニンテンドー3DSとレゴブロックばっかりやっ
てるせがれには呆れますわ・・・・
仲買人jrのデビューはまだまだ遠い・・・・



7/15(火)晴れ/中潮/pm14:10~15:00

<本日のタックル>

ロッド:アブガルシア ソルティーステージKR-X
    ボートシーバスSBS-632ML-KR
リール:バイオマスターC3000
ライン:ラパラ ラピノヴァエックス0.8号
リーダー:バリバス フロロ20lb
スナップ:E.Gワイドスナップ♯2
ルアー:マービー70,湾ベイト15g,スライドベイト
     ヘビーワン70mm



親の夢を子供に押し付けてはいけないのは
解っているけど・・・・
楽しいからお前もやってみろよw


49cm。

こんなの釣れるんだぞ~。小さい方だけど。
釣りしたくなっただろ~?どうだ?ダメか?






※レゴいじくんじゃねえよ・・・・おつ。  


Posted by 仲買人 at 17:56Comments(3)シーバス

2014年07月06日

トルクがない割に・・・・

7/6(日)晴れ/長潮/am3:00~4:30

おはようございます。
最近業績が振るわず平日の釣行回数が減り、
ちとへこみ気味。
せっかくの休みなのでシーバス君に慰めてもらいに。


<本日のタックル>

ロッド:アブガルシア ソルティーステージKR-X
    ボートシーバスSBS-632ML-KR
リール:バイオマスターC3000
ライン:デュエル Xワイヤー0.8号
リーダー:バリバス フロロ20lb
スナップ:E.Gワイドスナップ♯2
ルアー:アストレイアシャロー99F,X-80SW,マービー70,
     湾ベイト15g,フィンテールバイブ


3時ジャストに竿を振り始めた。
そろそろ虫の活性も上がって来た様で、様々な虫が
まとわりつき集中できない。
リールを巻きながら途中で虫を叩き落とす。
そろそろ虫よけスプレーがいるな・・・・


打ち所を変えながら約30分弱経過・・・・
ベイトは居るがシーバスの気配が感じられない。
ちと車の中で一服。
干潮がほぼ午前2時、日の出が4時半頃か。
スマホのタイドグラフを眺めながら一人ぼそぼそ呟く。
4時ちょっと前に明るくなり始めたので第2ラウンド開始。
湾ベイトで勝負。


ここ最近型がよくなって来てるのでドラグはキツめに。
まだ薄明るい感じだったので、カラーはホワイトブルーバック/
ピンクベリーを選択。


キャスト→着水→カウント5→ボトム着底→リトリーブ開始からの~

こつっ。小さい・・・・

ほぼ無抵抗で足下まで寄って来たが、取り込み直前で
ようやく抵抗するもなんのその。
獲ったw
ん?結構イイ型じゃね?

























湾ベイトパックリw


メジャーを当ててみると
























71cmの良型。


※うむぅ・・・・あのアタリと引きは何なんだ?セイゴクラス
 かと思ったのに・・・・おつ。  


Posted by 仲買人 at 05:56Comments(4)シーバス

2014年06月29日

1cmの記録更新。

6/29(日)雨/中潮/am4:30~6:00

おはようございます。
まとまった雨が降ったので、昨日の夕方風呂
上がりにポイントを覗いてきた。
明日は無理かな?と思いつつ・・・・


<本日のタックル>

ロッド:アブガルシア ソルティーステージKR-X
    ボートシーバスSBS-632ML-KR
リール:バイオマスターC3000
ライン:デュエル Xワイヤー0.8号
リーダー:バリバス フロロ20lb
スナップ:E.Gワイドスナップ♯2
ルアー:X-80SW,マービー70,湾ベイト15g
スライドベイトヘビーワン70mm,フィンテールバイブ



結局雨の中出撃。
時折強くなる雨、濁り、早すぎる流れと難しい状況。
いつ切り上げても良かったのだが、あらゆる状況での
スキルアップに繋がればなと・・・・
今日のルアーローテはインスピレーションで。
とは言え、自然とチャートやパール系になってしまったw


何度もポイント移動しながらキャストを続ける。
表層でライズを何度か目撃したが、こんなに濁りが
強いのに今日も表層なのか?


帰り際、最後のポイント移動をし、ルアー着底後即早巻き。
ルアーが早い流れに食われて抵抗がキツイ。
ストラクチャー際にルアーが流されると・・・・・



ゴゴゴゴッ!来た。


あれ?エラ洗いを余りしなかったが重い。スレか?
すんなり寄って来てあっさりGET!
おおーーーーっ!ナイスサイズ!これはもしやイったか?
あれ?ルアーがない・・・・
あちゃ~吸い込んでる・・・・見えない・・・・ゴメン。
大変申し訳ないが本日はリリース不可能。
爺ちゃんたちにありがたく食べてもらおう。


ランカーへの道は厳しい。74cm、自己記録更新です。


自宅に持ち帰り息子とも記念撮影。

※いつか釣り好きになって欲しいなぁ・・・・おつ。  


Posted by 仲買人 at 08:15Comments(2)シーバス

2014年06月25日

ようやくミノーで釣れたw

6/25(水)晴れ/中潮/am3:15~3:30

おはようございます。
昨日ようやく良型が出たので、熱が
冷めないうちに出撃!


<本日のタックル>

ロッド:アブガルシア ソルティーステージKR-X
    ボートシーバスSBS-632ML-KR
リール:バイオマスターC3000
ライン:デュエル Xワイヤー0.8号
リーダー:バリバス フロロ20lb
スナップ:E.Gワイドスナップ♯2
ルアー:マニック,X-80SW


先発にマニックを選んで投げたがしっくり来ないので
即X-80にチェンジ。カラーはパールレインボー。
苦手なミノーだが今日は釣れました!


理想の所へはちょっと飛距離が足りないけど仕方がない。
X-80の2投目。キャストし、少し沈めてロッドを立てて
早めのリーリングでバイブレーション的に使うと・・・・




ゴツッ!来た。




昨日のバラシよりも重量感はなかったけどバラシたくね~
突っ込みに耐え、エラ洗いに耐えたその時、シーバスが
こちらに向かって来たのでそれを利用し上陸成功!





獲れたw






68cm。無事にリリース出来ました。


※ミノーで釣れてくれたのは非常にうれしいw
開始早々に釣れたので即撤収し、釣り場に散乱
していたゴミを数個拾って帰還しました。おつ。


と、書き記したが、第2部w



6/25(水)晴れ/中潮/am8:15~8:50

<第2部のタックル>

ロッド:アブガルシア ソルティーステージKR-X
    ボートシーバスSBS-632ML-KR
リール:バイオマスターC3000
ライン:デュエル Xワイヤー0.8号
リーダー:バリバス フロロ20lb
スナップ:E.Gワイドスナップ♯2
ルアー:湾ベイト15g


6時20分に子供を起こしテレビのスイッチを入れると
コロンビアの2点目が入った所だった・・・・
子供に朝飯を食べさせて登校を見送る。


S君から連絡があり情報交換。
本日2回戦目へw
迷うことなく湾ベイト。
数投後・・・・

来たw



見切れたが55cm。おつ。

楽天市場  


Posted by 仲買人 at 04:51Comments(2)シーバス

2014年06月24日

リベンジ成功するも・・・・

6/24(火)晴れ/中潮/pm14:00~15:00

こんにちわ。
先日のリベンジマッチ。


<本日のタックル>

ロッド:アブガルシア ソルティーステージKR-X
    ボートシーバスSBS-632ML-KR
リール:バイオマスターC3000
ライン:デュエル Xワイヤー0.8号
リーダー:バリバス フロロ20lb
スナップ:E.Gワイドスナップ♯2
ルアー:マービー70,湾ベイト15g,スライドベイト
ヘビーワン70mm,フェイクベイツ70S



先日なかなかのサイズを掛けたオープンエリア。
しかし今日は昨日より濁りが強め。
ルアーローテを繰り返すが反応なし。
一服タイムを交えながらキャストを繰り返す。
今日はセイゴすらじゃれてこなかった。
ちょっと小移動。
この小移動が大正解!
今日はこっちに居たんだねw


ルアーが口に入っていない。ミスバイトだろうか?




なかなかいいサイズだったのでメジャーをあてた。

57cm。ようやくサイズが出始めた。


引き続き2尾目をとタバコをガマンした1投目。
着底からのリフトアップで・・・・
ゴッ!
根が掛ったかと思いきや、ブルブルっ!
ゴバッァ!っと水面に魚体が浮く。
デカイ!
エラ洗いされない様にロッドを寝かしながらリールを巻く。
手前に寄ってくると何度も突っ込む。
ドラグもきつくもなく、ゆるくもなくで丁度いい感じ。
これは獲れるかなと思ったが、右に一気に走られ、
無念のフックアウト。あう。
リーダーを確認するとズタボロだったので今日はヤメ。



※久しぶりにいい釣りになりました。
ポイント移動とルアーのカラーチェンジが
良かったのかな?おつ。  


Posted by 仲買人 at 15:58Comments(2)シーバス

2014年06月23日

良型バラす。

6/23(月)晴れ/若潮/pm15:00~15:50

こんにちわ。
子供を迎えに行く前に一振り。


<本日のタックル>

ロッド:アブガルシア ソルティーステージKR-X
    ボートシーバスSBS-632ML-KR
リール:バイオマスターC3000
ライン:デュエル Xワイヤー0.8号
リーダー:バリバス フロロ20lb
スナップ:E.Gワイドスナップ♯2
ルアー:マービー70,湾ベイト15g,ナブラワインダー70mm



ベイトが小さいので、マービーのハーフミラーキビナゴ
カラーを先発に起用。
網の目状にルアーを通したが反応なし。
たまにシンペンでもとメバル用に買っておいたナブラワ
インダーを投げたがデイゲにおいてはちょっと役不足。


湾ベイトにチェンジして上流へ放ってゆっくり巻いてくると
僅かなアタリが。やっぱり・・・・
しばらく投げてると案の定セイゴが釣れた。



ちょっと一服してからマービーのアカキンにチェンジして
リトライ。
上っ面でヒットするイメージが出来なかったので半ば
ヤケクソのボトム速引き・・・・これがなぜヒットするっ!
小さいサイズしか釣れてなかったのでドラグはズルズル
仕様。これが痛かった・・・・
久々の良型が掛かったが手前まではゆとりを持って寄せる
事は出来た。目の前で右に左にシーバスをいなす。
ナイスサイズw
右に誘導してもう1度左に誘導しようと思ったらスカッ!
ええーーーーっ!手前まで順調だったのに・・・・


※フルキャスし、着底からのボトム早引きだったのでフッキング
が甘かった様です。遠くで掛かった魚のフッキングはムズい。おつ。  


Posted by 仲買人 at 17:17Comments(0)シーバス

2014年06月19日

ちょっと出たついでに。

6/19(木)晴れ/小潮/pm16:40~17:20

こんばんわ。
タバコがなくなったので、カミさんと子供が
帰って来るのと同時にコンビニへ。


コンビニを出ると、シーバス病発症w
そのまま釣り場へ。

<本日のタックル>

ロッド:アブガルシア ソルティーステージKR-X
    ボートシーバスSBS-632ML-KR
リール:バイオマスターC3000
ライン:デュエル Xワイヤー0.8号
リーダー:バリバス フロロ20lb
スナップ:E.Gワイドスナップ♯2
ルアー:マービー70,湾ベイト15g



時間がないのでサクサク行こうかなと。
前回釣れたオープンエリアを攻めるもまったり。
北向きの風が流れに逆らっている感じが
気に入らない。
しばらくマービーと湾ベイトを放ったがイマイチ。
メダカの様なベイトは居るが・・・・


時間がなくなったので小移動してストラクチャー
を攻める事に。これがビンゴ!
流れに対して平行に入っているストラクチャーを計4本。
湾ベイトの表層引きで引いて来ると、手前から2本目
のストラクチャー超えでプルプルっと当たった。
ドラグの設定はヌル目にしておいて結果オーライ。


ヒットルアー:湾ベイト15gピンクバックホロ目なしw




掛かってからロッドは保ったままだったのに口切れ
寸前。危なかった~




やっぱりサイズは出ず。

ベイトのサイズと比例しているかもしれない。




無事にリリース出来たが、口切れだいじょうぶかなぁ。



※短時間だったけど、楽しめました。
釣れてくれてありがとう!おつ。  


Posted by 仲買人 at 18:47Comments(0)シーバス

2014年06月17日

夕マヅメ作戦大成功!

こんばんわ。

夕方からカミさんが子供を連れていつも
お世話になっている美容室の店長と
一緒に食事の為「俺」はお留守番。
16時過ぎに家を出るとの事だったので

閃く

釣り行けるんじゃね?

あ~僕は疲れ切ってもう寝ますオーラを出して
おきながらカミさん達が出かけると、あっと言う
間に支度をして釣り場到着w
別に悪い事してませんが何か?



6/17(火)晴れ/中潮/pm17:00~18:30


<本日のタックル>

ロッド:アブガルシア ソルティーステージKR-X
    ボートシーバスSBS-632ML-KR
リール:バイオマスターC3000
ライン:デュエル Xワイヤー0.8号
リーダー:バリバス フロロ20lb
スナップ:E.Gワイドスナップ♯2
ルアー:アストレイアシャロー99F,マービー70,
     湾ベイト15g,スライドベイトヘビーワン70mm



ひっさびさの夕マヅメ。ニヤ~

いつもの様にバイブレーションを軸にジャカ巻き
を繰り返すが無反応。
今日もボウズかと思いきや、17時半頃に待望のヒット!!
が、しかし余裕のバラシw
すかさずルアーを放ったら群れが入って来たのか、
連続ヒット!
今度は慎重にランディング。


夕マヅメ作戦大成功!




1人焼肉で乾杯しよwおつ。  


Posted by 仲買人 at 20:11Comments(2)シーバス

2014年06月11日

今年も不安。

6/11(水)曇り/am3:00~5:30

おはようございます。


前日にS君から「俺」のホームへ行くわと
メールをもらったので、こちらも待ってるよ~
と返信。今日はナイスサイズに期待したい。


<本日のタックル>

ロッド:アブガルシア ソルティーステージKR-X
    ボートシーバスSBS-632ML-KR
リール:カルディアKIX2500
ライン:ラパラ ラピノヴァエックス0.8号
リーダー:バリバス フロロ20lb
スナップ:E.Gワイドスナップ♯2
ルアー:マニック135,アストレイアシャロー99F,
     X-80SW,マービー70,湾ベイト15g



最近周りの釣果をよく耳にするが、ズバ抜けて
釣っているのはあのしょだけ。
5月になんとか1匹釣れてくれたが・・・・
どうも一昨年の事が頭から離れない。
あれから進歩していないんだな・・・・



現地に着くと遠くの方で稲光雷
そこにS君到着。
雷が怖いのでしばらく車内で様子を伺いながら
準備を済ませておく。


明るくなり始め雷の心配がなくなってから竿を出す。
マニックのデカイ奴で表層をトロトロ・・・・
アストレイアで1枚下のレンジを通してたまに
ルアーにアクションを加えるも・・・・
さらにマービー、湾ベイトとルアーローテをしていくが
ノーバイト。小移動も繰り返すが魚っ気なし。


S君が気になりTELを入れるもシカトされ、向こうの
状況がまったく解らない中ピックアップ寸前に


コツッ、ジジジィー


スポッ!



























あうぅぅぅぅぅ。


※釣れただけよしとしておこう。おつ。




  


Posted by 仲買人 at 06:30Comments(2)シーバス

2014年05月27日

シーバスvs「俺」2014。

5/27(火)晴れ/大潮/pm14:20~15:00

こんにちわ。

最近これと言ってネタがなく放置プレイ。
だが調査に行ってなかった訳ではない。


<本日のタックル>

ロッド:アブガルシア ソルティーステージKR-X
    ボートシーバスSBS-632ML-KR
リール:カルディアKIX2500
ライン:ラパラ ラピノヴァエックス0.8号
リーダー:バリバス フロロ20lb
スナップ:E.Gワイドスナップ♯2
ルアー:マービー70
























41cm
今日も調査のつもりだったが、あっさり釣れたw


※これから忙しくなるといいなぁ。
今年こそ80UPが釣れます様に・・・・おつ。

楽天市場  


Posted by 仲買人 at 15:54Comments(4)シーバス

2013年10月09日

沈黙。

こんにちわ。


不発に終わった9月以降、抜け殻の様に
釣り場を彷徨う日々・・・・


冷音14gに襲い掛かってきた小アジサイズや・・・・

























こんな子まで・・・・






















※10月以降に釣れるポイント探しを本格的にしなきゃ
ダメだな・・・・おつ。  


Posted by 仲買人 at 15:06Comments(0)シーバス

2013年09月15日

4ヒット2ゲット!

おはようございます。

午前1時30分に家を出発し、先程ディズニーランドに
到着。残念ながら雨模様。自然には逆らえない。
9月7日は息子の誕生日でもあり結婚記念日でもある。
しかも結婚10周年アニバーサリーイヤー!
父親として、亭主として今日は1日がんばります。

だけどもだっけどぉ~
昨日ちゃっかり釣り行って来ましたよ。


9/14(土)晴れ/長潮/pm14:00~14:30

湾ベイト万歳!























1本目42cm
























2本目47cm







※これからの爆釣に期待。おつ。  


Posted by 仲買人 at 05:41Comments(2)シーバス

2013年08月14日

「俺」の夏、シーバスの夏。

8/14(水)晴れ/小潮/am7:15~7:45

おはようございます。


忙しかった7、8月。お盆商戦をなんとか戦い抜きました。
今朝起きたら体中が痛い・・・・
日々の緊張感から解放されたせいだろうか。
今日は久しぶりに腰を据えて釣りが出来るチャンス。



<本日のタックル>

ロッド:アブガルシア ソルティーステージKR-X
    ボートシーバスSBS-632ML-KR
リール:カルディアKIX2500
ライン:ラパラ ラピノヴァエックス1.5号
リーダー:ヤマトヨテグス フロロ16lb
スナップ:E.Gワイドスナップ♯2
ルアー:湾ベイト15g



スピニングとベイトタックルどちらで行こうか考えたが、
じっくり狙いたかったのでスピニングタックルを選択。
あの夏をもう一度・・・・


岸際のベイトは昨年のこの時期よりも小さいが、居れば食うはず。
表層を湾ベイトでスローに通す。
数分後、コツコツコツと僅かなアタリが・・・・






来た。


アタリは小さかったが、ロッドにノッた重量感が今年も来てくれたんだと
安心感につながった。
ツッコミとエラ洗いを回避して手前にじっくり誘導しネットイン。

やっぱりココは夏が一番!!

























64cm。




やっとアベレージサイズが釣れました。
これからシーバス釣りが忙しくなりそうです。
前々からウチのじいちゃんがスズキを食べたいと
言っていたので、本日はお持ち帰りさせて頂きました。
釣れてくれたシーバスに感謝を込めて丁寧に調理。
























※じいちゃん、ばあちゃんスズキをありがたく食べて
長生きしてください。おつ。  


Posted by 仲買人 at 09:38Comments(0)シーバス