4/24(水)雨のち曇り/中潮/pm17:30~21:00
おはようございます。
昨日、
H-CUP(メバル)のお誘いがあり4人で夕マヅメから出撃!
カミさんの帰宅が遅かったので、約束の時間に遅れてしまったが、
先行して釣り座を確保しててくれたちゃんまさZ氏に感謝。
その後全員そろってメバリング開始。
残念な事に沖で泳いでいるイルカ君を発見・・・・
あっち行ってくれ~!!
<昨日のタックル>
ロッド:メジャークラフト ソルパラアジ&メバルSPS-T792M
リール:ダイワ リバティー2000
ライン:ゴーセン PEメバリン0.3号
リーダー:ダイワ 月下美人フロロ1.2号
スナップ:オーシャンルーラー クロス8スナップ♯1
ジグヘッド:TICT ブルヘッド2g、ガマカツ スイミングコブラ3g
ワーム:エコギア アジ職人サンスン
今回から6fのバスロッドを卒業し、メジャークラフトソルパラシリーズの
アジ&メバルのチューブラータイプを使用。
スッゲェ~うれしい!
ポイントにもよるが手前の根を交わすのが難しく、良さそうな所に立て
なかった事があったからな・・・・
ちゃんまさZ氏がいつも沖だ~沖だ~とうるさいので、スイミングコブラ3gに
アジ職人サンスンをSETして沖の棚狙い。
先端で
シャキーン!と竿を出すと、
これなら手前の根を楽々交わせるじゃな~いっ!!
「俺」、ふるふるってなったw
緊張の第1投、
「ソワ~~~っ」と投げるw
徐々に試投し、魂を込めてキャストすると、
飛ぶ!軽い!大満足!
お疲れ様~と、言いたいが釣らねば帰れない。
初振りで入魂と行きたい所。
日没前に根掛かりしてラインを組み直す。時合はくるのか?
NEWロッドに入魂できるのか?みんなとろくに会話もせず黙々と投げ続けた。
日没後、ブルヘッド2gにアジ職人サンスン(グローオレンジ)をSETして
フォールさせ、ラインスラッグを取り、ロッドを立ててスローに巻いて
来たら手前の根際で・・・・
ガツンっ!ギュイーーーーーンとロッドが弧を描き、
ズッシリとした重みがロッドに乗った!
根に潜られない様にロッドを立て、ゆっくり寄せる。
上がってきたのは自身初の20UPのメバル君。
メバルのパワーってスゴイ!20cm位しかないのに・・・・
シーバスロッドでも楽しめるかも。ちょっと侮っていました。
初振りで入魂も出来たし、激安ロッドのソルパラは強烈なメバルの
引きをしっかり受け止めてくれました。根掛かり連発で、「俺」は
この1匹しか釣れなかったけど、みんなはたくさん釣りましたよw
21時になったので竿納。釣ったメバルはあの人にお土産として大切に
食べて頂くように差し上げました。
※メバル釣り、改めて感動した。毎年2月~GWはメバル狙いだな。
あと、ブルヘッドの3g出ないかなぁ・・・・おつ。